[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
. Japan - Shrines and Temples - Index .
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Bodaiji 菩提寺 a family temple
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Aomori, Osorezan .
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Himeji .
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Iwate, Tono .
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Okayama, Nagi.
. Temple Kanbodaiji 観菩提寺 at Mie .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- - - - - H A I K U - - - - -
菩提寺にして宵闇の鷺絵あり 岡井省二
菩提寺に改宗の故事曼珠沙華 向山房男
菩提寺のおほかたは地に寒雀 古舘曹人
菩提寺の井を汲む夏の別れかな 神尾久美子
菩提寺の常の水音霜日和 今井峰月
菩提寺の枇杷一族のごとこぞる 中田六郎
菩提寺の法事にまぎる花の客 角川春樹
菩提寺の菊の根分けて貰ひけり 角川春樹
菩提寺の花散る雨の花山院 川合広保
菩提寺へ向ふ足取り昼蛙 高澤良一 燕音
菩提寺へ母がほうらば蟇裂けん 安井浩司
菩提寺へ母の手を引き母子草 富安風生
菩提寺を手ぶらであるく良夜かな 長谷川双魚
その人の菩提寺を訪ひ避暑果つる 森田峠
もののふの菩提寺とほき二月かな 大峯あきら
初護摩の菩提寺太鼓とどろけり 寺崎美江女
桃妖の菩提寺に汲む甘茶かな 塩井志津
津軽公菩提寺裏手かうもり飛ぶ 高澤良一
珠姫の菩提寺荒れつ夏の蝶 有働亨 汐路
秋日踏む菩提寺磴の梅落葉 西島麦南 人音
稲雀わが菩提寺を根城とす 奥村せいち
- source : HAIKUreikuDB ... -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
................................................................................. Aomori 青森県
.......................................................................
. 地蔵尊 恐山 Jizo Bosatsu at Mount Osorezan .
................................................................................. Ehime 愛媛県
.......................................................................
喜多郡
reikon 霊魂
死人と血の濃い者が、霊魂を菩提寺へ連れて行くとて、溝を渡る時はそのことを告げ、橋を渡る際も同じように知らせる。寺に着けば持参の六道銭を一文づつ六地蔵尊に供え参り、霊魂は本尊の檀下の穴から裏面の位牌堂へ飛び越す。生前に善光寺に行ってない亡霊は葬式までに善光寺へお手判取りに行って戻る。
................................................................................. Miyagi 宮城県
.......................................................................
遠田郡 涌谷町
yume no tsuge 夢の告げ
元禄(1688~1704)末頃,伊達宗重の家臣坂本宇兵衛は子供がなく,飼猫と鶏を可愛がっていた。ある秋の夜更けに鶏がトキを作ったので,主人は不吉だといって鶏を殺し近くの川に捨ててしまった。同夜,この鶏が坂本家菩提寺の住職の夢枕に立ち,「自分は坂本家の飼鶏であるが,同家の猫は毒を以って主人に害をなそうとしている。夜中に鳴いて知らせようとしたのだが,主人は私を殺してしまった。和尚様から委細を話していただきたい。」と言う。住職が翌朝早く坂本家を訪ねると,丁度主人が汁椀を手にとろうとしていた。その時,同家の猫が外から飛び込んできて,椀の中に何か落としたまま走り去っていった。主人が気にも留めず椀に口をつけようとしたので,和尚は慌ててこれを止め,夢の知らせを語って聞かせた。椀の中を見ると黒じみた油と毒蜥蜴の頭が入っていたので,驚いた主人は猫を斬り捨てようとしたが,猫はそれきり現れなかった。宇兵衛は鶏に対して自らの不明を恥じ,懇ろに鶏を供養した。
................................................................................. Shiga 滋賀県
.......................................................................
東近江市 北菩提寺町 Kita-Bodaiji town
uma 馬 押立庄の氏神に客人宮という大社がある。これは白山権現であって、その昔馬に乗り飛来した。今も社辺に馬の足跡が残っている。
................................................................................. Tokyo 東京都
.......................................................................
. 熊谷稲荷 The Story about Kumagaya Inari Shrine .
and Yasuzaemon Inari 弥惣左ヱ門稲荷
.......................................................................
台東区 Taito ward
tamashi 魂
浅草で長く患っていた者が改宗したいと菩提寺を訪れ、住職もそれを了解した。しかし良くならないので死んだらあなたの寺に葬ってほしいと再び訪れた。住職があやしみ調べさせると、男は昨夜既に死んでいた。文政7年の事。
................................................................................. Toyama 富山県
.......................................................................
黒部市 Kurobe city
shinin 死人 a dead person
If a person dies, he goes to his bodaiji 菩提寺 Family Temple.
There are always two to bring the dead body there.
..............................................................................................................................................
- reference : Nichibun Yokai Database -
14 菩提寺 (05)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Pilgrimages to Fudo Temples 不動明王巡礼
Fudo Myo-O Junrei - Fudo Pilgrims - INTRODUCTION .
. Legends about Death .
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
. Japan - Shrines and Temples - Index .
[ . BACK to DARUMA MUSEUM . TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
- - #bodaiji #bodaijilegends -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Japan - Shrines and Temples - Index .
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Bodaiji 菩提寺 a family temple
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Aomori, Osorezan .
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Himeji .
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Iwate, Tono .
. Temple Bodai-ji 菩提寺 at Okayama, Nagi.
. Temple Kanbodaiji 観菩提寺 at Mie .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- - - - - H A I K U - - - - -
菩提寺にして宵闇の鷺絵あり 岡井省二
菩提寺に改宗の故事曼珠沙華 向山房男
菩提寺のおほかたは地に寒雀 古舘曹人
菩提寺の井を汲む夏の別れかな 神尾久美子
菩提寺の常の水音霜日和 今井峰月
菩提寺の枇杷一族のごとこぞる 中田六郎
菩提寺の法事にまぎる花の客 角川春樹
菩提寺の菊の根分けて貰ひけり 角川春樹
菩提寺の花散る雨の花山院 川合広保
菩提寺へ向ふ足取り昼蛙 高澤良一 燕音
菩提寺へ母がほうらば蟇裂けん 安井浩司
菩提寺へ母の手を引き母子草 富安風生
菩提寺を手ぶらであるく良夜かな 長谷川双魚
その人の菩提寺を訪ひ避暑果つる 森田峠
もののふの菩提寺とほき二月かな 大峯あきら
初護摩の菩提寺太鼓とどろけり 寺崎美江女
桃妖の菩提寺に汲む甘茶かな 塩井志津
津軽公菩提寺裏手かうもり飛ぶ 高澤良一
珠姫の菩提寺荒れつ夏の蝶 有働亨 汐路
秋日踏む菩提寺磴の梅落葉 西島麦南 人音
稲雀わが菩提寺を根城とす 奥村せいち
- source : HAIKUreikuDB ... -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
................................................................................. Aomori 青森県
.......................................................................
. 地蔵尊 恐山 Jizo Bosatsu at Mount Osorezan .
................................................................................. Ehime 愛媛県
.......................................................................
喜多郡
reikon 霊魂
死人と血の濃い者が、霊魂を菩提寺へ連れて行くとて、溝を渡る時はそのことを告げ、橋を渡る際も同じように知らせる。寺に着けば持参の六道銭を一文づつ六地蔵尊に供え参り、霊魂は本尊の檀下の穴から裏面の位牌堂へ飛び越す。生前に善光寺に行ってない亡霊は葬式までに善光寺へお手判取りに行って戻る。
................................................................................. Miyagi 宮城県
.......................................................................
遠田郡 涌谷町
yume no tsuge 夢の告げ
元禄(1688~1704)末頃,伊達宗重の家臣坂本宇兵衛は子供がなく,飼猫と鶏を可愛がっていた。ある秋の夜更けに鶏がトキを作ったので,主人は不吉だといって鶏を殺し近くの川に捨ててしまった。同夜,この鶏が坂本家菩提寺の住職の夢枕に立ち,「自分は坂本家の飼鶏であるが,同家の猫は毒を以って主人に害をなそうとしている。夜中に鳴いて知らせようとしたのだが,主人は私を殺してしまった。和尚様から委細を話していただきたい。」と言う。住職が翌朝早く坂本家を訪ねると,丁度主人が汁椀を手にとろうとしていた。その時,同家の猫が外から飛び込んできて,椀の中に何か落としたまま走り去っていった。主人が気にも留めず椀に口をつけようとしたので,和尚は慌ててこれを止め,夢の知らせを語って聞かせた。椀の中を見ると黒じみた油と毒蜥蜴の頭が入っていたので,驚いた主人は猫を斬り捨てようとしたが,猫はそれきり現れなかった。宇兵衛は鶏に対して自らの不明を恥じ,懇ろに鶏を供養した。
................................................................................. Shiga 滋賀県
.......................................................................
東近江市 北菩提寺町 Kita-Bodaiji town
uma 馬 押立庄の氏神に客人宮という大社がある。これは白山権現であって、その昔馬に乗り飛来した。今も社辺に馬の足跡が残っている。
................................................................................. Tokyo 東京都
.......................................................................
. 熊谷稲荷 The Story about Kumagaya Inari Shrine .
and Yasuzaemon Inari 弥惣左ヱ門稲荷
.......................................................................
台東区 Taito ward
tamashi 魂
浅草で長く患っていた者が改宗したいと菩提寺を訪れ、住職もそれを了解した。しかし良くならないので死んだらあなたの寺に葬ってほしいと再び訪れた。住職があやしみ調べさせると、男は昨夜既に死んでいた。文政7年の事。
................................................................................. Toyama 富山県
.......................................................................
黒部市 Kurobe city
shinin 死人 a dead person
If a person dies, he goes to his bodaiji 菩提寺 Family Temple.
There are always two to bring the dead body there.
..............................................................................................................................................
- reference : Nichibun Yokai Database -
14 菩提寺 (05)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Pilgrimages to Fudo Temples 不動明王巡礼
Fudo Myo-O Junrei - Fudo Pilgrims - INTRODUCTION .
. Legends about Death .
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
. Japan - Shrines and Temples - Index .
[ . BACK to DARUMA MUSEUM . TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
- - #bodaiji #bodaijilegends -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::